Lightspeed FilterでBYODとIoTの保護を強化
生徒が個人用デバイスを学校に持ち込む場合でも、教師がスマートボードで魅力的な授業を展開する場合でも、Lightspeed Filter は、生徒、デバイス、ネットワークを 1 か所で保護するために必要な柔軟性と制御を提供します。追加料金なしで提供されるため、学区は数分で CIPA 準拠を確保し、ハードウェアの追加コスト、遅延、帯域幅の制約なしに拡張できます。
BYOD および IoT デバイスの柔軟な導入オプションと追加機能をサポートするために、Lightspeed Filter は、追加の保護レイヤーとして個別に、または補完的に使用できる 2 つのソリューション、Lightspeed SmartShield™ テクノロジーと Cloud DNS Filter を提供します。

ライトスピード スマートシールド
Lightspeed SmartShield は、学校のサーバー内の仮想アプライアンスに配置されたローカル DNS フィルターとして機能し、デバイスとネットワーク間のすべてのエージェントレス インターネット トラフィックを傍受してフィルタリングします。内部 IP アドレスを可視化し、ユーザーが認証されていない場合でも異なるマシンを区別することで、ポリシー管理の柔軟性と制御性を高めます。
Lightspeed SmartShield は以下を提供します:
- 柔軟な展開: 複数の Lightspeed SmartShield 仮想アプライアンスを簡単にセットアップして、学校や建物などによるパーソナライズされたフィルタリング ルールを備えたカスタム ネットワークを作成できます。
- クラウド統合: クラウド内の Lightspeed Filter とシームレスに接続し、学校が管理するデバイスと BYOD の両方について、特定のユーザーのレポート データとフィルタリング ルールを統合します。
- RADIUS 統合を含むマルチユーザー認証のサポート: 内部 IP アドレスを超えてユーザーを識別およびフィルタリングし、個人のデバイスをユーザー固有のポリシーに接続して、総合的なレポートと効率的なポリシー管理を実現します。
- 高度なレポート: 拡張プロキシ機能により、完全な検索や YouTube 閲覧の可視性、ブロックされたキーワード検索のサポート、Lightspeed SmartPlay™ など、iOS やその他のデバイスに対する詳細なレポートとフィルタリングが可能になります。
クラウドDNSフィルター
クラウド DNS フィルターは、デバイスとネットワークの外部 IP で区別できるホスト名レベルのフィルタリングを通じて、すぐに使用できる CIPA コンプライアンスを実現します。これにより、学区は、パーソナライズされたフィルタリング ルールを使用してセグメントを作成し、同じ IP レベルで動作する機能を数回クリックするだけで利用できるようになります。
「当学区での Lightspeed SmartShield の導入は簡単でした。BYOD および IoT デバイスのフィルタリング時に、セキュリティの貴重な追加レイヤーと詳細な可視性が得られました。これは、私たちの生活を困難にすることなく、ネットワークをより安全にするソリューションです。」
ブライアン・メリル
セントラル バックス学区の教育技術アナリスト